根岸拓哉 礼堂ヒカル役 兄弟で高身長イケメン?地元の宮代へ「ウルトラマンギンガ」
ウルトラマンシリーズの最新シリーズ「ウルトラマンギンガ」の前半が、2013年7月~8月にかけて放送されたが、11月から後半が放送される。(テレビ東京 水曜日 17時30分から放送)
その主役が 礼堂ヒカルを演じる根岸拓哉だ。まだ、彼は高校生で、礼堂ヒカルの設定も17歳の高校生なので、等身大としてピッタリの配役となっている。
イケメンで身長も高い根岸拓哉くんとはどんな人物なのでしょうか? いろいろと調べてみました。
根岸拓哉のプロフィール
(ねぎし たくや) 1996年3月12日生まれ
埼玉県出身
高校は、地元の埼玉県立宮代高校に通っているそうです。高校受験で芸能活動を控えていたそうなので、地元が好きで住みたかったからなのか、親に高校までは実家に住むという約束とかがあったのかもしれませんね。ブログでは、高校の体育の話なども書いており、楽しい高校生活を送っているようですね。
身長 : 185cm
(芸能界に入った時より、なんと15cmも伸びているそうです!4年でかなり伸びましたよね)
兄弟 : 兄と弟がいるようですが、弟の顔はブログでみましたが、まだ、おさないのでかわいらしかったです。 2歳上のお兄さんは、きっとイケメンでしょうね。
2009年 ジュノン・スーパーボーイ・コンテストのファイナリストに選ばれたそうで、その後、芸能事務所にはいったそうです。
このときの、グランプリは、 稲葉友くん で、 準グランプリは、 鈴木勝大くん
でした。
当時は、根岸拓哉は13歳の最年少で頑張っていたそうです。
苦手とは?
ネットには、苦手と書いていますが、何が苦手なのか調べてみました。
一番、書かれているのは、 「漢字が苦手」です。中学校の英語の先生に「台詞で漢字を間違えないように」といわれたそうです・・・。
あとは、褒められるのが苦手のようです。褒められて伸びるタイプではなく、怒られて「やる気」がでるタイプだそうです。褒められると調子に乗ってしまうようですね。
ブログでは、甘いものを食べると気持ち悪くなると書いていました。
ケーキや和菓子がダメだそうです。
「ウルトラマン」がギネスに
1966年にウルトラマンがはじまり、根岸拓哉が出演する「ウルトラマンギンガ」でなんと27作目だというのです。 同じ主人公で、長く続いている作品ってあるけど、ウルトラマンシリーズのように多くのキャラクターはないですよね。
根岸拓哉は、歴代ウルトラマンで最年少だという。17歳は「ウルトラマンギンガ」と同年代でマッチしていますよね。 でも、中身は、かなり、しっかり者なのかもしれないですね。
「ウルトラマンギンガ」の放送前に、ウルトラマン「ハヤタ」の黒部進、ウルトラセブン「モロボシダン」の森次晃嗣、メビウス「ヒビキミライ」の五十嵐隼士が、激励をしていたようだ。 (新ウルトラマンシリーズ公式ブログより)
ヒーローものから大人気に
ウルトラマン役から出世したイケメンと言えば「ダイナ」を演じていたつるの剛士だが、他のヒーロー物から出世した代表格は、何と言っても「仮面ライダー電王」の佐藤健と、スーパー戦隊シリーズ、「侍戦隊シンケンジャー」の松坂桃李ですよね。
多くの若手俳優がヒーローものに出演し、その後、NHKなどのドラマでブレイクするパターンが多い。 これは、子供向けのヒーローものだが、実際は、ママたちも見ているため、ママたちのファンも多くいるのだ。
根岸拓哉も、今後、NHK朝ドラに抜擢される日も来るかもしれませんね!